3/25木曜…冷たい雨の両国国技館…行って来ました〜!!
ここ数日の寒い中、仕事場がパソコン熱で暑くなるから、
ガンガン冷房入れやがってですね…
凄く体調崩してたんですけど…。ギリギリまでゆっくり休んで
なんとか全力投球で行けましたよ…。

両国は本当に久しぶり。ミラクル★トレインの擬人化駅でもあるので
嬉しかった。本当は天気なら、少し散歩でもしたかったんですけど。
やっぱり桜がちょろちょろ咲いてましたね。
ほぼ生実況によれば、朝9時から物販の長蛇の列が出来上がり、
既に午後の段階で、高杉リストバンドとかは完売していたそうです。
私は会場に着く直前まで、もう諦めてたんですが、
中に入ったらなんとかパンフはゲット♪
あ、初めてワンセグの綺麗な画像でアニメ観ました♪
なぎささん、深月さん、本当に色々ありがとう…♪
普段はパンフって購入しないんですけど、他に記念品になるものとか
私が欲しいものが適度な値段で無かったんですわな。涙
大判バスタオルももう少しデザイン凝ってたら3000円出したかもだけど。汗

はい、で…マクロスん時もありましたね。痛車ですー。
なかなか格好良かったんですけど…Lのマークって…レクサス??

本当は会場に入ってからすぐの、色々な花も撮影したかったんすが
なんか国技館の中に入ったら…すんげぇテンションあがっちゃって!!
広いんですよとにかく。そんでもってトイレも超奇麗だし、
コミケ並みに急きょ男性側が女性用に変更されて…
何故だかビデが…。笑
BASARA祭り…ここでやってくれ!!
とにかく今回、なぎささんから素晴らしいお席を用意して頂いて
なんか貧血起こしそうになりました。
相撲は貴花田兄弟全盛の頃に行きたいとか思ってて、でも諦めてて。
まさかこんな形で国技館来られるとは思いませんでした…
マス席、ほぼ前4.5番目。しかも声優陣が常に真正面です…。
えーと、大体の流れはこんな感じかな…
・万事屋の開演注意事項
・背景のみの動かず絵で万事屋のおしゃべり
・MC役の山崎@太田くん♪が登場!!
・国技館イベント用のショートアニメ
・Prague「Light Infection」
・今日の最終回前半放映
・中井と阪口による、お通ちゃんのCD発売予告アフレコ
・最終回後半放映
・Qwai「サヨナラの空」
・配給元紹介(相撲の時の大きな布持って回る奴)
アニメイトとかアにプレックスとかバンダイ。
・声優陣登場(真選組・万事屋3人・桂@石田)
・オリジナル画像を交えつつ生アフレコ
・お通ちゃんライブ
♪おまえのバーちゃん、おまえのバッシュ~♪
♪放送コードがなんぼのもんじゃい!!
♪お前の母ちゃん何人だ!!
・劇場版プロモ放映…ほぼ真選組で萌えた。
・MC山崎とテレ東女性アナウンサーが登場して撮影会
・DOES生演奏
♪バクチ・ダンサー
♪僕らの季節
アンコール
♪曇天
♪修羅
・声優陣が再登場、みんなの最後の挨拶。
エリザベスの中の人とかお二人登場。
・蛍の光みんなで大合唱
とにかく、何が素晴らしかったって舞台構成の展開ですね。
サントリーホールみたく四方からキャストが登場するんで、
色々な演出が可能。
まるでミュージカルみたいでしたよ!!
その舞台の上で、声優陣がそれぞれのキャラのコスしたりして
生アフレコをするわけですから、
虚構と現実のビジュアルが見事融合している。
きっとスタッフさんは、お客が何を求めているか、とことん分かって
らっしゃるんでしょうな
…もうもう…参りましたの一言です。
さて、ことこまかな写実レポはちょっとよそ様にお任せ
してしまって…汗
だって自分のツボんとこしかよく記憶してない…。笑
次からは、空想野郎視点のポイントを攻めていきたいと思います。
ちなみに、アニメージュでのインタビューで杉田智和氏は
「逆襲のシャア」の心境
と言ってたので、戻ってくる気満々でございまする♪
そしてイベントでは
「ソレスタルピーイング」と取りあえず
言いたかったようです。笑
えー…そして…「この春楽しみなアニメあんま無いわ」
なお方…ぜひサンライズ15スタジオがこの銀魂の
先陣として制作した
「焼きたてジャぱん」アニメ観てください♪
…私がなんで高杉子安がダメか、多分よく分かって頂けるかなと。笑
相変わらず色々なトラバを弾いてしまうようです。
すみません。なんかミラーも最近ダメみたい。汗
FC2の方は下記にトラバよろしくです♪
コメントは
次記事にお願い致しまする♪
うわーん、色々なところに米したいのに土日仕事です…ううう。
http://doramamaker.blog18.fc2.com/tb.php/49-1c144b2b
にほんブログ村